重賞予想

【GⅡ】中山記念の攻略法とは【ディアドラは危ない?】

まず、中山記念のメンバーを見てみましょう。

中々の豪華メンバーですね。
GⅠ馬5頭が出走予定です。

軽~く、中山記念の年齢別成績を見ましょう。

中山記念 過去10年年齢別成績

やはり、若い馬の台頭が目立ちます。
4,5歳の勝率が高いですね。ただ、6歳馬の回収率が高いのが、このレースの難しい所でしょうか。

 

そんな中、何から入るか難しいこのレース。
中山記念を予想する上で重要なポイントを一つ見つけました。

それは、上がり(切れ味)が重要視されないレースだというところ。

具体的に見てみましょう。

 

ここ3年の中山記念が例年と違う?

簡単に説明すると、上がり3位以内の脚を使っていない馬が勝っているということです。

過去10年の勝ち馬と、位置取り、上がりタイムが載った表を見てみましょう。

ここ3年の上がりタイムに色がついていないことが分かります。
つまりこれは、「勝ち馬の上がり3ハロンタイムが、3位以内ではない」ということを示しています。

これは、近年の傾向でもあり、中山記念特有の傾向でもあります。
このコースは、上がりタイムに差があまり出ないコースなのです。

去年の中山記念を例に見ていきます。

 

2017年 中山記念(GⅡ)

勝ったウインブライトは、上がり4位の脚を使って、好位から抜け出す競馬。

好位からそこそこの脚

これが、中山記念の必勝法ですね。

上がりに着目して見てみると、上がり1位を使ったペルシアンナイトが34.4。勝ったウインブライトが34.9なので、ペルシアンナイトが差し切れるわけがありませんよね。

全体的に見ても、そこまで上がりタイムに差がありません。

つまり、いくら切れる脚を持っていても、その力を発揮しにくい舞台だということ。
これは、かなり重要ですね。

 

こう見てみると、今回人気が予想されるディアドラや、ステルヴィオあたりは、後ろからの競馬が予想されます。仮に後ろからの競馬になると、十分差し損ねも考えられるのではないでしょうか。

中山記念のキーワードは「好位から、そこそこの脚」です。お忘れないように。

 

関連記事

  1. 重賞予想

    【2019安田記念】テーマは内伸び高速馬場。2強はどう克服する?【アーモンドアイ・ダノンプレミアム】…

    明日は東京5週連続GⅠの最後を飾る「安田記念」です。今年はアーモン…

  2. 重賞予想

    【3歳マイル王決定戦】NHKマイルカップ(GⅠ)の各馬分析【近年は荒れ傾向】

    何だか、サイトがエラーを起こして表示されなかったのですが、無事復旧しま…

  3. 重賞予想

    【枠順確定後】大阪杯の最終予想【伏兵の台頭も】

    懸念していた土曜日の雨ですが、予想よりかなり降りました。管理人は関…

  4. 重賞予想

    2018秋華賞(GⅠ)出走馬分析 ゴージャスランチ

    過去8走掲示板を外していない、堅実馬ゴージャスランチが抽選をくぐり抜け…

  5. 重賞予想

    2018年菊花賞(GⅠ)ペースから見る傾向と分析

    今週は3歳牡馬クラシック、最後の1冠「菊花賞」です。まずは基本デー…

  6. 重賞予想

    2018秋華賞(GⅠ)出走馬分析 アーモンドアイ

    桜花賞では、最後方から持ったまま全馬を置き去りにし、1冠目。オーク…

  1. 重賞回顧

    【2019天皇賞春・回顧】フィエールマン最強の証明を果たす【C.ルメール】
  2. 重賞

    【2021日本ダービー】競馬の祭典日本ダービー、勝つのはこの馬だ!
  3. 重賞予想

    2018ジャパンカップ(GⅠ)穴馬:ミッキースワローの魅力
  4. 重賞

    【2023優駿牝馬オークス】圧倒的1番人気リバティアイランドは信頼できるのか
  5. 重賞

    【2019有馬記念】アルアイン~クロコスミア【出走馬分析】
PAGE TOP