朝日杯の枠順が確定しました。
グランアレグリアは2枠2番となりました。
うーん、一長一短な枠ですね。正直、歓迎できる枠ではないと思います。
スタートさえ切れれば良い枠ですが、グランアレグリアは前走出遅れている。
小頭数だったので、捲って取り返しがついたが、今回は多頭数。
内枠で出遅れてしまうと、さすがのグランアレグリアでもきついレースになる。
そういう意味で言うと、今回グランアレグリアのスタートが展開のカギを握ることは間違いないでしょう。
そんな中で、朝日杯で狙えそうな穴馬を2頭紹介します。
マイネルサーパス
前走のきんもくせい特別がレコード勝ち。
正直、そんなに追わないで勝っているので、強いと思います。
切れる脚が使えるタイプではないのですが、長く良い脚を使える馬。
アイルハヴアナザー産駒なので、ディープインパクト産駒と比べると瞬発力では劣りますが、多少雨が降ったりすれば面白い1頭かな。
マイネルで丹内なので人気もないし、期待値は高い。
エメラルファイト
金曜日22時段階で、単勝100倍越え。
そこまで人気を落とすなら狙いたい。
今まで戦ってきた相手関係も、札幌2歳で負けたニシノデイジーが東スポ杯を制覇。
アイビーSも3着だが、1着クロノジェネシスは阪神JF2着。2着コスモカレンドゥラも500万特別を勝利と、強い相手に善戦している。
クロフネ産駒なので、2歳戦も得意。
3着ぐらいなら全然あると思う。阪神1600mは外枠で良い脚が使える馬に有利なので、枠も大丈夫。
いかがでしょうか?
今回、何気にグランアレグリアの不安要素は多いと思います。
馬自体は強いと思いますが、超えないといけない壁はたくさんあって、
・牝馬で内枠
・出遅れ癖がある
・関東馬で輸送初経験
・初の右回り
と絶対的に信頼できるわけではないと思います。
あとは、明日の芝傾向にも注意ですね。