まずは、出走馬を見ていきましょう。
2018天皇賞秋出馬表
※ワグネリアン、ディアドラは出走しないことが決定しています。
出走馬を見てまず思うことは、「逃げ馬がいない。」
これは菊花賞の悪夢再びですわ。
だが、しかし競馬というものは、こういう時に限って、流れるもの。まぁそれはやってみなければ分かりません。
ただ、今回鍵を握るのは、音無厩舎の2頭であることは間違いない。これだけは言えます。
一応、逃げ候補はダンビュライトかなと。
比較的、前に行きそうなのは、アルアイン、ミッキーロケット、キセキあたりかな。
ただ、キセキは日経賞での悪夢があるので、逃げはしないだろうと。
となると、ダンビュライト、アルアインが逃げ候補かな。
この2頭は明らかに後半勝負は分が悪い。これは、断言できます。
あとは、音無調教師の指示がどうかだね。この調教師はとにかく指示がうるさいことで有名。
ダンビュライト戸崎が、いかに3ハロン戦にしないか。それが今回の天皇賞の見どころでしょう。
ダンビュライトは最近スタートにやや不安があるため、適度な中枠ぐらいが良いと思います。
極端な枠になると、私は瞬発力勝負になる方に賭けたいと考えています。
この辺は、枠順が出てから一頭一頭分析したいと思います。