重賞予想

2018菊花賞(GⅠ)出走馬分析 前半

アイトーン

前が手薄になれば考えますが、まぁ厳しいでしょう。

 

アフリカンゴールド

前走、兵庫特別も強い勝ち方。血統的にも面白い。
ただ、スローからの3ハロン戦。
条件組の成績も悪いので、あくまで3着候補までかな。

 

エタリオウ

神戸新聞杯も猛烈に追い込んできて2着。
未勝利以外勝っていないという、いわゆる最強の1勝馬ってやつですかね。
真っ直ぐ走らせるのが難しい馬だそうで、乗りこなすのは中々難しいらしい。
また、位置取り自体も後方なので、菊花賞では届かないことが多い。
個人的に、こういう勝ちきれない馬を頭で買うのはどうかなと。
デムーロ人気もするだろうし、最近のデムーロは制裁がかなり多い。
天皇賞秋のスワーヴリチャードに乗りたいだろうし、そこまで無理はしないんじゃないかな。連下~3着候補かな。

 

エポカドーロ

前走の神戸新聞杯は、出遅れで完全に度外視できる。
元々、皐月賞でも見せたように、ポテンシャル戦で強さを見せている。
ダービーが意外で、後半に速いラップを要求されるレースでも、ある程度目途を立ててきた。
何より、前目につけられるのが強みで、分散するレースは強い。
いまの京都は、ある程度時計がかかるので、速いラップが要求されにくい。
総合的に見て、上位候補だと思う。あとは、関西での戸崎ジョッキーが不安なだけ。

 

オウケンムーン

バリバリの欧州血統で長距離の適性はありそう。
ただいかんせん近走のパフォーマンスが低い。
関東馬だし、あまり手をだしたくないなあ。

 

カフジバンガード

この馬も条件馬。
あと、ブラストワンピースの時にも言いますが、ハービンジャー産駒の菊花賞適性が何とも微妙。
まぁ、これに関してはサンプルがあまりないのでアレだが・・・

 

グレイル

この馬はハーツクライ産駒にしては珍しく、右回りで成績が出ている馬。
位置取りが、どうしても後方になるので、勝ち切るには相当嵌る必要があるが、穴としては面白いと考えている。

 

グローリーヴェイズ

この馬も条件馬。
血統的にも、成績的にも強調する材料はないかな。

 

グロンディオーズ

サンデーレーシング、ノーザンファーム、ジョッキーが今まですべて外人。
一見、すごく期待されているんだろうなーという印象。
ただ、条件馬でもあるし、そもそも、こういう馬は王道の2400mなどを狙っている馬。
もちろん全走上がり最速なので、能力は相当ある馬。
人気しそうだし、あまり狙いたい馬じゃないなあ。秋華賞でいうダンサールみたいな感じ。

 

関連記事

  1. 重賞予想

    【2019宝塚記念】5歳にして本格化したリスグラシュー【雨予報?】

    今週は春のグランプリ「宝塚記念」です。もはや、人気投票に何の意…

  2. 重賞予想

    2018年9月30日 スプリンターズステークス(GⅠ)全馬分析前半

    1ラインスピリットどんなレースでも善戦はするのだが、逆に言…

  3. 重賞予想

    2018ジャパンカップ(GⅠ)穴馬:ミッキースワローの魅力

    出走馬が続々と回避し、少し寂しいジャパンカップ。穴馬2頭目の推…

  4. 重賞予想

    【2019天皇賞春】関東馬フィエールマンとグローリーヴェイズが挑む【平成最後のGⅠ】

    いよいよ、平成最後のGⅠ「天皇賞・春」です。今回は、「フィエールマ…

  5. 重賞予想

    2018天皇賞秋は間違いなく瞬発力勝負になる

    まずは、出走馬を見ていきましょう。2018天皇賞秋出馬表…

  6. 重賞予想

    ファンタジスト1600m持つ説

    武豊騎手騎乗のファンタジストが朝日杯に出走予定です。武豊騎手と…

  1. 重賞予想

    有馬記念で1万円を10万円に。Part3 枠順発表前予想
  2. 重賞予想

    【天皇賞春に向けて】阪神大賞典(GⅡ)の危険馬と狙う馬【阪神3000m】
  3. 雑記

    【右手前・左手前】手前を替えるとは【得意・不得意】
  4. 重賞回顧

    アルゼンチン共和国杯(GⅡ)回顧
  5. 重賞回顧

    【ウインブライト】2019中山記念(GⅡ)の結果と回顧【ディアドラ】
PAGE TOP