重賞予想

2018年菊花賞(GⅠ)ペースから見る傾向と分析

今週は3歳牡馬クラシック、最後の1冠「菊花賞」です。
まずは基本データから見ていきましょう。
今回は良馬場で行われた、過去8回のデータを見ていきます。

 

枠順

圧倒的に内枠が有利です。これには理由があります。
京都の芝3000mは、スタートしてすぐ上り坂があります。この後ラップ分析でも紹介しますが、菊花賞は直線である程度の位置にいないと勝負になりません。外枠から出していくと、必然的に上り坂を出していく形になるので、消耗が激しくなります。外枠で勝利しているのは、オルフェーヴルとオウケンブルースリで2頭とも1番人気。よほど抜けた力がないと厳しい、というのがよく分かります。

 

脚質別

速い上がりが求められていることが分かります。
ただ、前に行くだけでなく、速い上がりが必要です。

 

ラップ分析


最速ラップを見ると、L1が2回、L2が4回、L3が4回。
基本的に出し切りやすいレースかなと。というよりはバテ合いの要素が強い。

最近、1着馬は差し馬が3年連続となっているが、4コーナーでの位置取りは7~8番手ぐらい。
18頭登録があるので、半分より前にいるのは確か。
やはり、勝ち馬はある程度の位置につけることができて、確かな脚が使える馬を探っていくのが賢明か。

 

関連記事

  1. 重賞予想

    2018年9月30日 スプリンターズステークス(GⅠ)全馬分析前半

    1ラインスピリットどんなレースでも善戦はするのだが、逆に言…

  2. 重賞予想

    【2019優駿牝馬オークス】穴狙いは禁物。オークスは固いGⅠ【桜花賞組が中心】

    今週は優駿牝馬(オークス)です。GⅠの中でも「荒れるGⅠ」と「…

  3. 重賞予想

    2018天皇賞秋は間違いなく瞬発力勝負になる

    まずは、出走馬を見ていきましょう。2018天皇賞秋出馬表…

  4. 重賞予想

    2018アルゼンチン共和国杯(GⅡ)のポイント

    今週は、GⅠの中休み(JBCがありますが)アルゼンチン共和国杯(GⅡ)…

  5. 重賞予想

    2018富士S(GⅢ)ペースから見る傾向と分析

    今週は富士Sです。主にマイル路線、あるいは秋の天皇賞へ向かうステッ…

  6. 重賞予想

    【札幌記念2019】札幌記念は”キングカメハメハ”を狙え【フィエールマン、ワグネリアン】

    今週は真夏のビッグレース「札幌記念」です。毎年、有力馬がここを始動…

  1. 重賞予想

    2019シンザン記念。出走馬検討。
  2. 雑記

    【2020年5月10日】本日の田辺騎手3着予報【NHKマイルカップ】
  3. 重賞

    【枠順確定後】2020年京都金杯(GⅢ)買える馬。買えない馬。
  4. 重賞

    【名馬への登竜門】シンザン記念(GⅢ)の勝ち馬候補は2頭のみ【京都芝1600m】…
  5. 雑記

    ハービンジャー産駒は長距離が苦手?
PAGE TOP