重賞予想

2018秋華賞(GⅠ)出走馬分析 サラキア

素材は確かだが、出遅れという致命的な弱点を持つサラキア。
前走ローズSでは2着に入り、秋華賞への出走権をもぎ取った。
モレイラの騎乗停止で、急遽池添に手綱が戻る形となったが、スタートを決めアーモンドアイの3冠を阻止することができるか。

 

白百合S

ペースは46.8-46.9でミドルペース。
相変わらずスタートが悪く後方からの競馬に。
徐々に位置を上げるが、先頭とはかなり距離がある中で直線を迎える。
末脚を伸ばし、何とか2番手の馬はゴール前で差すが、メイショウテッコンには遥か及ばずの2着。
やはり、スタートの悪さがかなり痛い。
流れた中でも末脚は確かで、持続した良い脚が使えているのは好材料。

 

青島特別500万下

パッと見て分かると思うが、このレースまったく道中緩んでいない。
確かに、この時の小倉は超高速馬場だったのもあるが、このラップを捲って3馬身差のレコード勝利は評価してよい。
ラップ的には11.6あたりのペースを外から捲っていっているので、淡々とした流れにも対応できそうだ。

 

ローズS

このレースも出遅れ気味だが、前よりは少しマシになった印象。ただ、相変わらず出ないのは変わらない。
ただ、このレースでは意識して前半出していき、二の足で中団ぐらいにつける。
そのまま直線、ペースが遅い中で内有利、前が止まらない状況の中、外からジリジリと末脚を伸ばし2着。
前半出していったのもあり、多少末脚が削がれた印象もあるが、それでも最低限、権利を取ってきた。
内、前がバイアス的に有利だったと思うので、よくやったのではないだろうか。

 

秋華賞に向けて

正直、出遅れはかなり痛い。今回も奇数枠、出遅れは必須だろう。
ただ、ペースとしてはスローからのトップスピード戦よりは、淡々とした流れから末脚を引き出すレースの方が向いている感じがするので、秋華賞のペース自体は合いそう。あとは、ある程度スタートが出て、無理なく中団ぐらいの位置が取れれば、もしかすると、もしかするかもしれない。池添も単純な差し比べでアーモンドアイに勝てるとは思っていないだろうし、勝ちに行くのであれば、ある程度ロスのない競馬をするのではないか。あとはスタートが出るのを祈るだけだね。

 

関連記事

  1. 重賞予想

    2018年9月30日 スプリンターズステークス(GⅠ)全馬分析前半

    1ラインスピリットどんなレースでも善戦はするのだが、逆に言…

  2. 重賞予想

    朝日杯FS(GⅠ)はグランアレグリア1強なのか?

    阪神JF(GⅠ)でダノンファンタジーが勝利しました。そのダノンファ…

  3. 重賞予想

    ミッキーロケットに続きマカヒキも回避…どうなるジャパンカップ

    この記事を書き始める前に、マカヒキのジャパンカップ回避が発表されました…

  4. 重賞予想

    2018年菊花賞(GⅠ)ペースから見る傾向と分析

    今週は3歳牡馬クラシック、最後の1冠「菊花賞」です。まずは基本デー…

  5. 重賞予想

    2018秋華賞(GⅠ)出走馬分析 パイオニアバイオ

    常に堅実に走り、フローラSで人気薄ながら2着にきた、パイオニアバイオが…

  6. 重賞予想

    【GⅡ】中山記念の攻略法とは【ディアドラは危ない?】

    まず、中山記念のメンバーを見てみましょう。中々の豪華メ…

  1. 重賞

    【秋のマイル王決定戦】マイルCSの勝ち馬を見つけよう【スワンS組は?】
  2. 重賞予想

    2018秋華賞(GⅠ)出走馬分析 ゴージャスランチ
  3. 重賞予想

    2018秋華賞(GⅠ)出走馬分析 パイオニアバイオ
  4. 重賞回顧

    【2019NHKマイルカップ】グランアレグリアはなぜ負けたのか【アドマイヤマーズ…
  5. 雑記

    【これでも買いますか】藤沢和雄厩舎は重、不良馬場で走らない?【外国人騎手重用】
PAGE TOP