9ラブカンプー
使い詰めで、上がり目が期待できないが
前走は相当きつい流れで2着。
ファインニードルには完敗しているが
重馬場の鬼ネロを競り落としての2着。
牝馬だがタフな馬でいいと思うが
調教も動けていないし、うーんといったところ
10レッツゴードンキ
GⅠスプリント戦線で3連続2着のレッツゴードンキ。
いずれも、内を伸びてきての2着で
器用さもあり、重馬場も問題なし。
だからこそもう少し内枠が欲しかったなと。
今回は岩田の乗り方がかなり鍵を握りそうだ。
11セイウンコウセイ
重馬場の高松宮記念を制しているこの馬。
相対的に見て重馬場はプラスだろう
状態面も戻してきているし、
後は揉まれずに、
ある程度後続にリードを保ったまま直線を迎えられるか。
ナックビーナスとの兼ね合いが何とも難しいところ。
12ナックビーナス
ここに来て充実一途のこの馬。
鞍上にモレイラを迎えGⅠ制覇を狙う。
うまく前目でレースを進めることができ崩れにくい。
持ち時計が遅いことが唯一不安点だったため、
この雨は確実にプラスだろう。
正直、高速馬場では消そうと思っていたが
重馬場になりそうで、展開も一番向きそうである。
期待したい一頭。
13ティーハーフ
嵌った時は飛んでくるのだが
さすがにGⅠのここでは厳しいかな。
14ラッキーバブルズ
少し近走が微妙だが、
まぁこのオッズなら抑えとくかという感じ。
海外馬は判断が難しいね。
15ムーンクエイク
前走は1200の流れにまったく対応できず惨敗。
今回は前回より多少の慣れは見込めるが
それでも、さすがに後方から外を回して
差してこれるかといったら微妙…
ルメール人気もするし買いたくない一頭。
16レッドファルクス
このレース2連覇中のレッドファルクス。
この枠になったので
もう外を回してくるしかないのでは。
そうなると、年齢的にもきついし、
内が荒れて先行馬が外に出しようもんなら
さらに外を回されるので、もっとしんどい。
ちょっと狙いづらくなったかな。
最終的には
展開で見るとナックビーナス、ファインニードルが合いそう。
何とか3着で穴を拾いたいレースかな。