- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【これでも買いますか】藤沢和雄厩舎は重、不良馬場で走らない?【外国人騎手重用】
藤沢和雄厩舎の馬は重馬場、不良馬場では走らない・・・私の周りでは、そういった噂が出回っております。噂は噂で片づけるわけにはいきません。真実を解明しま…
-
【未知なる可能性】デアリングタクトの将来性とは【2020桜花賞】
さて、桜花賞が終わりました。勝ったのは2番人気の「デアリングタクト」でした。ちなみに”daring”が「大胆な」という意味で、デアリングタクトは「大…
-
【阪神芝2000m】GⅠ大阪杯のポイントは高速馬場【続く無観客GⅠ】
さて、GⅠ大阪杯です。コロナウイルスが全国で猛威を振るっていますが、今週も無事中央競馬が行われます。無観客でも、馬券の売り上げ自体はさほど落ち込んでいる…
-
【春のスプリンター王決定戦】GⅠ高松宮記念(中京芝1200m)【無観客GⅠ】
明日は春のスプリンター王決定戦「GⅠ高松宮記念」です。無観客でのGⅠレースということで、なかなか珍しいレースが見れそう。ポイントは朝まで降りそうな雨…
-
【2020.3.8】頭を使って馬券を買おう【弥生賞ディープインパクト記念】
どうでもいいけど、「弥生賞ディープインパクト記念」ってダサいですね。正確には「報知杯弥生賞ディープインパクト記念」ですか。なおダサい。JRAのセンスの無さを…
-
【芝・ダート両GⅠ制覇】フェブラリーステークスの回顧【モズアスコット】
モズアスコットが勝ち、芝・ダートGⅠの両制覇となりました。これで矢作厩舎は有馬記念、ホープフル、フェブラリーステークスの3連続GⅠ制覇ということで恐ろしいですね…
-
【2020年最初のGⅠ】フェブラリーステークス(GⅠ)【東京ダート1600m】
さて、いよいよ2020年最初のGⅠ「フェブラリーステークス」です。今回もシンプルに。買う馬は大体決まりました。フェブラリーステークス出走馬一覧…
-
【2020年2月16日(日)】共同通信杯(GⅢ)&京都記念(GⅡ)【出世レース&古馬の始動戦】
今週は、3歳馬の出世レース「共同通信杯」と古馬の始動戦「京都記念」です。東京の芝は「内、前有利」、京都の芝は「差し有利」と見ました。マーフィー騎手が…
-
【名馬への登竜門】シンザン記念(GⅢ)の勝ち馬候補は2頭のみ【京都芝1600m】
今週はジェンティルドンナ、オルフェーヴル、アーモンドアイなど名馬が輩出された出世レース「シンザン記念」です。先週の京都金杯は「サウンドキアラ」から3連複を購入し…
-
【枠順確定後】2020年京都金杯(GⅢ)買える馬。買えない馬。
1月5日(日)の京都金杯の枠順が確定しました。そもそも、前日にならないと枠順が確定しないってどうなの。狙っていたテリトーリアルも、なぜか中山金杯へ向かうようで。…