さぁ牝馬3冠目、秋華賞です。
今年は阪神2000mでの開催となります。
出走馬はこちら。
桜花賞組、オークス組が人気の中心ですね。
桜花賞に続いての2冠目を目指す「ソダシ」が人気を集める形となりそう。
では、人気馬を中心に見ていきましょう。
まずは「ソダシ」から。
2枠4番ソダシ
札幌記念では、斤量の恩恵もあったが、年長馬相手に強い勝ち方を見せた「ソダシ」。
オークスは明らかに適正が合わない条件だったので、参考外と考えていいでしょう。内回り2000mなら崩れることは考えにくい。
枠も良いところに入りましたし、脚質的にも阪神内回りは合いそう。
若干、気性に不安が残る部分もありますが、包まれて抜け出せないみたいなことがなければ、まぁ大丈夫ではないでしょうか。
7枠14番ファインルージュ
ルメールは、秋華賞ではこの馬に騎乗。
アカイトリノムスメに乗る選択肢もあったかと思いますが、こちらに乗るということは、つまりそういうことでしょう。
桜花賞でも3着に来ていますし、前走の紫苑Sも強い内容でした。
ただトライアル勝ち馬は、このレースは相性が悪いイメージ。
ですが、今年のルメール騎手のGⅠ成績を見てみましょう。
全頭3番人気以内なのも凄いですが、掲示板を外したことは1度もありません。
さらに、注目したいのが3着がないということ。
ルメール騎手は勝ちに行く競馬をするので、1着か2着というケースが多いということでしょうか。
今回は2着を想定して馬券を買いたいかなと考えています。
6枠12番アカイトリノムスメ
先ほどの「ファインルージュ」でも触れましたが、ルメール騎手はこちらに乗ることもできたはず。
この馬は、明らかに左回り巧者な戦績。関東馬ということで輸送もありますし、戸崎騎手もルメール騎手に比べると流石に信頼度が落ちます。
今回は、上位2頭に比べると評価を落とそうと思います。
最終的な印はこちら。
◎ソダシ
〇ファインルージュ
▲アールドヴィーヴル
△アンドヴァラナウト
△アカイトリノムスメ
×アナザーリリック
個人的にはファインルージュ2着固定で。
あるいは、▲△印の3着固定馬券ですね。